Monthly Archives: August 2012

県道1号線&馬籠ツアー

夏休みになっても雨が降ったり用事があったりしてバイクに乗れないでいたが、やっと天気が良くなったのでバイクで出かけた。 長袖シャツとジーパンにメッシュジャケットを着て、夕立があるといけないので、カッパをシート下の収納スペースに、ブーツカバーと女房が買っておいてくれたランチパック2つをバッグの中に入れて準備完了。自宅を出たのは9時20分頃。 まずは国道362号線を南下してふれあい公園で右折し、県道286号線を西へ。昨日までの雨で日陰はまだびっしょり。さらにほぼ道路一面冠水(といってもせいぜい5cmくらいだけど)している数ヶ所を最徐行でやり過ごし、東雲名の赤い橋を渡り右折して国道152号線を北へ。大井橋を渡って国道473号線を佐久間方面へと進む。 中部天竜駅入口の一つ前の信号を右折して、今日のメイン、県道1号線へと入る。この道は、去年の9月18日に途中まで走ったのだけれど、ツーリングマップルを眺めていたら結構面白そうだったので、約1年ぶりに再チャレンジ&全線走破を目指す。 佐久間ダムを越え、湿度100%なんじゃないかと思えるようなトンネルを何本も抜けると休憩所があるので一休み。ここは、前回立ちゴケでブレーキレバーを折った場所なので、出やすいように予めUターンしてからバイクを止め、トイレへ。ここまで自宅から約1時間。 無事に休憩所を出発して、クネクネ道を快調に進む。しばらく進んで国道418号線との合流地点に看板を見つけたので休憩がてら写真を撮る。 と、写真にも写っている車が止まり、道を尋ねられる。最初は地名で言われたので全く分からなかったが「おきよめの湯」に行きたいとのことだったので、看板からそれを見つけ、418号線を進めば良いと教えてあげた。 私も出発し、418号線を逆向きに天龍村方面へ。天龍村で平岡ダム方向へと左折して再び県道1号線。小さなトンネルを幾つかくぐって、阿南高校前のT字路に出る。前回走った時はここで国道151号線方面へと左折したが、今回は右折して県道1号線をひた走る。 天竜川を越え、温田駅脇の踏切を越えて上り坂が始まる。その辺りで後ろから追いついて来る250ccのオフロードバイクを発見。しばらく私の後ろについていたが、しびれを切らしたのか途中で追い抜いていった。坂を上ると結構景色が良く、お腹がすいてきたのでどこでお昼にしようかキョロキョロしていたので、いつもより以上に遅かったんだろうな。 道の両側に花が植えられているのが結構続いていて、なかなか良い感じ。道が広くなって、少し木陰があったので、そこでお昼にすることに決定。ランチパックx2と、途中の自販機で買った水とでバイクの脇に立ったまま昼食。たまに通り過ぎていく車からの視線は無視。その道の反対側は一面花壇になっていてとても奇麗だったので、昼食後にバイクを回して写真撮影。 お腹もいっぱいになったので写真を撮ったあとすぐに出発。この県道1号線は整備された所はものすごく奇麗で巾も広く、バイクで走るのはとっても快適。所々狭かったりするけれど、工事中の箇所も幾つかあったので、そのうちもっと良くなりそう。私としては細い道のままでも問題無いんだけれど… 坂道を下っていくと、だんだん下界の暑さがきつくなってくる。国道256号線とのT字路で標識を確認したら県道1号線の始点となっていたので、これで1号線走破。それにしても、静岡、愛知、長野と3県をまたいだ県道なんてきっと珍しいんだよね? 左に曲がって国道256号線を進み、飯田線の踏切を越えて右折し、国道151号線を飯田駅方面へ。飯田駅直前の交差点に案内表示が出ていたので、左折&右折して県道8号線へと進む。次の目的地は馬籠なのだが、地図を見ていたら、これでもかというほどのカーブになっていたので、8号線を選んでみた。 私好みの細いクネクネ道をどんどん登っていくにつれ、涼しくなってくる。いやぁやっぱり夏はこういう道を走るのが一番でしょ! しばらく進んでいくと飯田峠の標識があったので記念撮影。標識がちゃんと読めるように露出を合わせたので、ガソリンタンクの色が飛んでしまっているのはご愛嬌。 そこから下り始めたと思えば、また少し進むと登り。大平峠の標識もあったけれどそれは写真を撮らずにパス。少し下った所に見晴し台があったのだけれど、止まるチャンスを逃してしまった。後からツーリングマップルで確認すると、信州サンセットポイント100選に選ばれた木曽見茶屋という所だった。まだ日暮れまでには時間があったので、まぁ良しとする。 さらに下っていった所にトイレがあったので休憩。大平峠県民の森の施設のようだが、県民の森という割にはかなり本格的な山に思える。山の多い長野県では1200m級のなんて初心者向け扱いなのかなぁ? 県道8号線を下りきると国道256号線にぶつかるので右折。数キロ進んだ所で左折し、県道7号線を馬籠に向けて進む。峠を越えて少し下ると、結構唐突に馬籠発見。入口付近に無料の駐車場が結構沢山あるので、400ccのスクーターが置いてあった隣に並べて止める。そのスクーターは見事に日陰に入っているが、となりに止めた私のバイクは直射日光バッチリ。 タンクバッグを外して左手に持ち、お昼の残りのペットボトルの水を飲みながら馬籠の通りを下っていく。確かに風情がある感じだが、あまり感動しなかったせいか、写真が無い… 一旦下までおりて、また同じ道を登って戻る。と、汗が噴き出してきた。お土産を買おうと2-3軒覗いてみたが、これはと思うようなものも無く、無難にそばや栗が入ったおまんじゅうを買ってみた。まだ食べていないけれど、味はどうだろう? バイクまで戻ると自分も汗だくだし、バイクも結構熱くなっていた。が、走らないと涼しくならないのですぐに出発。下り坂を進んでいくだけで風が心地よい。下りきると馬籠の通りの下の端に出た。かなり大きなお土産屋さんもあったり、人も多かったりしたので、下から来なくて良かったなぁと思いながら通過。と、燃料警告等が点滅し始めているのに気付く。そろそろ給油しないと… (この暑い中でバイクを押して歩くなんて絶対やりたくない) そのまま旧中山道を進むと国道19号線にぶつかるので左折。この道沿いには結構沢山ガソリンスタンドがあったので、セルフの所を選んで給油。310.6km走って12.24l入ったので25.38km/lと歴代ワースト3位くらいの悪さ。今日はおとなしく乗っているけれど、この前ちょっと乗った時にやたらと回したのでそのせいで悪いのかもしれない。このスタンドを出たのがちょうど3時くらい。 あとはもう帰るだけなので、国道をメインにして距離を稼ぐ。まず左折して国道363号線からさらに左折で国道257号線。国道153号線と交差してからは、結構何度も走り慣れた所。道の駅アグリステーションなぐらから出て来た浜松ナンバーのCB400SFについてしばらく走る。途中から道なりに県道32号線になって本長篠方面へ。 国道151号線へと左折して東栄方面へ。途中でカーマアットホーム長篠店に寄って先日作った木製の棚の足に貼るクッションフェルト購入。151号線に戻りひたすら東栄方面に進み、途中で右折して県道9号線で峠を越え、途中で左折して県道295号線で横山に抜ける。 国道152号線へと左折してちょっと進み、朝も通った赤い橋で天竜川を越え、県道286号線で自宅に向け進む。途中にあった冠水状態の箇所は、帰りの時間でもまだあまり変わらず。秋葉神社の下社の前を抜けふれあい公園の信号を左折して国道362号線を自宅に戻る。自宅帰着は18時30分頃。 跳ね上げた泥でかなり汚れてしまっていたが、さすがに疲れ果てたのでそのままバイク置き場に直行し、珍しくバイクカバーもかけずに一晩置くことにする。 本日の走行距離359.5km。

Posted in 走行記録 | Leave a comment