信州ツーリング2日目

いつものように早起きして、温泉につかったりした後、昨日買っておいたパンで朝食。今日は信州を走り回る予定なので、待ちきれずに6時5分頃宿を出る。今日も快晴。

国道292号線に出て坂道を登る。さすがにこの時間だと車も少なく、快適に駆け上がる。途中で傍に霧が立ち込めている場所があったので記念撮影。

さらに進み、以前通った時は混んでいて停車すら憚られた国道最高地点(2,172m)で記念写真。(どうやっても文字の所に露出を合わせることができず、適当なところで諦めたので、Macで大幅に修正したため、色が飛んでいる)

途中の休憩所で雲海が半分くらい出ているのを撮ってみた。雲の上まで来ているためか、寒いくらい。

そのまま道なりに進むと嫌な表示。でもひょっとしたら間違いかもしれないと淡い期待を持ちつつ進んだが:

の交差点で:

…と、8時まで通行止。この写真のタイムスタンプは6時55分なので、1時間も待たないと通れない! 地図と相談してみたが、迂回しても面白くなさそうなので、仕方なく、さっき雲海を撮ったところあたりまで引き返し、自販機で温かいコーヒーを買って両手を温めたりしながらボーッと待つ。
この頃は自販機のそばに空き缶回収用のゴミ箱が無いところが多いみたいだけど、バイクにとっては結構辛い状況だということは、自販機を設置している人たちは分かってくれているのだろうか? 車ならともかく、バイクで空き缶を荷物の中に入れるのは、(全部飲んだつもりでも)飲み残しがこぼれ出てきたりしてしまうので始末に困るんですよ。私は飲み口がネジできちんと閉まるやつを買ったので、まだ良いんですけどね。
それから、レストハウスがまだ準備中なのは良いとしても、トイレがどこにも無くてちょっと困った。

写真を撮ったりボーッとしたりしながら1時間待って再始動。

硫黄臭が立ち込める中、カーブをこなして草津方面へ。雲海が見えた方向に走っていたので、途中から雲の中に入ったようだが何事もなく過ぎ、草津の道の駅でトイレ休憩。
店の中を一回りしたら燻製の卵(4個入り)があって、540円とお手頃だったので購入。レシートを見ると8時32分。

国道292号線を南下し、長野原で国道145号線へと右折し、すぐに左折して国道146号線へ。北軽井沢を抜けて軽井沢で国道18号線へと左折。この交差点付近でちょっと渋滞。今日(8/12)は平日のはずなのに、みなさん夏休みなのか、ナンバープレートをみると結構いろいろなところから来ている様子。

道なりに東進するも「軽井沢に避暑で来ています」的な人々なのか、車も人もかなり多め。軽井沢駅を過ぎて碓氷峠に入ると、さすがに混んでいることもなく、快適に峠を下る。途中眼鏡橋駐車場の看板を見つけ、先日ブラタモリで見た所だったので、いつになく駐車場にバイクを止めて橋の上までブラブラ。

トンネルの中も通れたので一つ通ってみたが、延々とトンネルが続くだけみたいなので引返して駐車場へ戻る。駐車場にさっきから止まっていたエキシージをジロジロ見てから出発。

碓氷峠を下りきって(ちょっと道に迷ったけど)今度は碓氷峠のバイパスを登る。こちらは旧道ほどきついカーブはないけれど快適に走れるので、まぁ合格。
登りきってからも国道18号線を西に進み、平原にある丸山コーヒー小諸店へ。

予めWebで予習しておいたものの、欲しかったコーヒーが全て有った訳でもなく、結局小諸ブレンドと丸山珈琲のブレンド各100gを購入。これもWebで調べておいたオリジナル缶が値段の割に良さそうだったので合わせて購入。しめて1,870円。レシートを見ると11時16分。
(本当はここで昼食も食べようかと思っていたんだけれど、店内のあまりのオシャレさ加減に気が引けてしまいました)

平原の交差点を左折し、国道141号線を南下。
佐久平駅前が想像以上の都会っぷり。午後に山の中に入ってしまうとガソリンが不安なので、今のうちにと思い給油。222.3km走って7.44L入ったので、29.88km/Lと結構良い。レシートを見ると11時56分。

お腹も空いたので、141号線をちょっと南に下った所にあったセブンイレブン(佐久石神店)でおにぎりx2を購入。200円也。いつものように店先で食べる。レシートを見ると12時5分。

さらに141号線を進んでいくと、左側にツルヤを見つけたのでお土産購入のために寄る。
買ったのは、りんごバター・アップルシナモン・特選ジャムりんごのジャム3点。しめて903円。長野県に来たらやっぱりお土産はこれでしょ。リュックに入れたら意外に重くて、後で肩が凝ってしまった。レシートを見ると12時33分。

もう少し南下してから国道299号線へと右折。快調に峠を駆け上がり、お決まりの場所で記念撮影:
(以前来た時の写真と全く同じアングルだったりする)

299号線を下りきる前に、ビーナスラインはこちら的な標識があったので右折して県道192号線を白樺湖へ。白樺湖に出た後は県道40号線。霧の駅という名の道の駅でトイレ休憩。バイクがやたらと沢山いたが、私が止めたすぐ隣に松本ナンバーのトライアンフデイトナ675R。(私は大型免許持ってないけど)欲しかったバイクなので、持ち主には御構い無しにジロジロ観察。う〜ん、やっぱりカッコイイ。

トイレから戻ってきたら程なくデイトナさんは出発したので、私も少ししてから出発。ここからはまた県道192号線になる。少し進むと、何台かの車の後ろを走るバイク3台に追いつく。その最後尾はデイトナさん。ちょっと近づいて3気筒の排気音を楽しませてもらったが、結構いい感じ。デイトナの前は、女性が乗る湘南ナンバーのSUZUKIのST(かKAWASAKIのエストレア?)。その前は、きっと女性の彼氏の群馬ナンバーのCB(ちょっと昔の大きいやつ)。対向するバイクが来るとやたらに大きく手を振るデイトナさんの前の女性は、とても綺麗にカーブをこなしていた。デイトナさんが松本方面への分岐でいなくなったので、湘南ナンバーにちょっと近づいて進む。その辺りから県道460号線になっている。

美ヶ原高原美術館(の駐車場)に入っていく二人をやり過ごし、私は県道464号線を下る。下りきったら県道62号線へと右折。この道は国道152号線まで直線基調の単調な下り坂。疲れた両手首を交互に休ませながら下って行き、国道152へと左折。

すぐにまた国道254号線へと左折して、今日の宿鹿教湯(かけゆ)温泉を目指す。
宿はすぐに見つかったが素通りして、温泉街の中心地あたりを一回り。とりたててめぼしい物も見つからず、結局宿に行く。到着は16時ちょうどくらい。

こくや旅館の前にバイクを止め、到着を伝えてバイクをどこに置けばいいか聞くと、隣の建物の下の駐車場(つまり屋根付き)に置いて良いとのことだったので、軽トラの隣に停める。

部屋はこんな感じ:

窓の外を見ると、隣に小川が流れているのだが、これが結構うるさい感じ。標高が高くないためか涼しくもないのでエアコンを入れてくれてあったので、窓を開けないから支障ないけれど。

温泉は24時間いつでも入れると聞いたので、早速入浴。ここはあまり熱くなくて、いつまででも入っていられる感じ。個人的にはこの方が好きかも。
風呂を出たら夕食の買い出しで国道沿いにあるセブンイレブン(鹿教湯温泉店)へ。豚ロース生姜焼き弁当とビールを買って、計719円。レシートを見ると17時42分。

今日も撃沈して、また夜中に起きてしまったが、温泉につかったりオリンピック中継を見たり、また寝たりと昨日と同じようなパターン。

本日の走行距離316.2km。
累積走行距離 660.2km。

SH-25MRでとったGPSログはこちら:

お小遣い帳
朝食代 363円
昼食代 200円
夕食代 498円
ビール代 221円
ガソリン代 870円
宿泊代 7,050円
お土産代 3,313円
合計 12,515円
累計 19,776円
This entry was posted in 走行記録. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.