明日の日曜日より今日の方が天気が良さそうなので、10時10分頃バイクで出かけた。
去年以来通行止めが続いている国道362号線だが、休日は通れるという電光掲示板を見たと思ったので、川根方面へと進む。何台か車を追い抜くとハーレーが走っていたので、その後ろについて進む。しかし5kmくらい走った所で工事中。交通整理している人がハーレーの人に地図を示して説明しているが、すぐに通れそうでは無いので、すかさずUターン。平木まで戻って五和方面へと山を上る。久しぶりに通った道だが、五和に出るとなかなか良い眺め。杉で国道362号線に合流し、大好きなワインディングを快調なペースで進む。
大井川沿いに出てからは至って普通の国道。車の走るペースに落としてのんびりと。前を走る車が皆千頭駅方面に曲がったので、少しペースアップ。右折して県道77号線との共用部分を離れると、きつい上り勾配のとても広い道になる。前に車が全然いないので、低めのギアで全開。バイクはやっぱり上りのワインディングが面白い。
数km(?)走ると道幅が細くなり、時速20kmくらいでないと曲がれないようなヘアピンカーブの連続に。これはこれで大好き。バイクを3台連ねたグループに2度くらいすれ違う。静岡に向かう側は下りのヘアピンが多いので、また今度逆向きに走りにこよう。
黒俣を過ぎてからは、至って普通な国道。車の列についておとなしく走る。ちょうど12時を過ぎたので、羽鳥本町のファミリーマートでトイレを借りて昼食を購入。店先にゆらゆら動くベンチが置いてあったので、それに座っておにぎりを食べる。バイクでコンビニに寄る時は、座れる場所が有るととっても嬉しい。
再び走り始め国道362号線を進む。362号線終点の常盤町2丁目の交差点まで行こうかと思ったが、気まぐれで青葉通りへと右折、常盤公園を左折し、あざれあ前の信号を右折して国道1号線を西へ。そのまま道なりに藤枝バイパス→島田バイパスを走る。そのまま浜松までバイパスを走り続けるのもつまらないので、大井川を渡った所の日切インターでバイパスを下りる。山道に入る前ミニストップでちょっと休憩。
五和から県道81号線を東に進む。トンネルを抜けた所で81号線ではない方へと進んで丹間のT字路を右折し、すぐ左折して県道269号線を西へ。原野谷中入り口三叉路を左折して県道40号線を南へ。本郷南交差点の少し手前で右折して、再び県道81号線を西へ。飯田に出る前に左折して南下し、県道271号線を西へ。上山梨で左折して県道58号線を南へ進み、今は県道413号線になってしまった旧東海道を西へ。
道なりに磐田バイパスに上がり、天竜川を越える。いつもは時速100km近い速さで流れているのに、異様に遅いので不思議に思っていたら、先頭に白バイ。白バイが側道に下りたことを確認すると、皆一斉にスピードアップ。
そのまま進んで宮竹交差点のスタンドでガソリンを入れる。319.4km走って11.67l入ったので27.37km/l。
白バイに注意しながら今来た道を引き返し、天竜川を越えて左折して天竜川左岸の県道343号線を北上。天竜二俣の双竜橋を過ぎた次の交差点を右折して商店街を通り、銀行に寄って通帳を記帳。ついでにすぐそばの店で大判焼きをおやつに購入。180円で元がとれるのかと思うくらいあんこが詰まっていてボリュームが有り、とてもおいしい。そばに座れる場所も無かったので、バッグに入れて家に持ち帰って食べることにした。国道152号線の山東を右折して国道362号線を自宅に戻る。途中の電光掲示板をよく見ると362号線の通行可能は『日曜祭日』で、土曜日は工事による時間通行止めがありだった…納得。自宅帰着は15:30頃。
本日の走行距離224.8km