-
Recent Posts
Recent Comments
- admin on 左前のウインカー交換
- tk on 左前のウインカー交換
- figaro on 初ユーザー車検
- Setsu on 初ユーザー車検
- figaro on 初ユーザー車検
Archives
- November 2023
- October 2023
- July 2023
- June 2023
- May 2023
- May 2022
- March 2022
- June 2021
- November 2020
- September 2019
- August 2019
- July 2019
- June 2019
- January 2019
- December 2018
- October 2018
- September 2018
- August 2018
- July 2018
- June 2018
- May 2018
- April 2018
- October 2017
- August 2017
- June 2017
- May 2017
- April 2017
- September 2016
- August 2016
- July 2016
- May 2016
- April 2016
- February 2016
- January 2016
- December 2015
- November 2015
- September 2015
- August 2015
- June 2015
- May 2015
- April 2015
- March 2015
- January 2015
- September 2014
- July 2014
- June 2014
- May 2014
- April 2014
- March 2014
- February 2014
- January 2014
- December 2013
- November 2013
- October 2013
- September 2013
- August 2013
- June 2013
- May 2013
- April 2013
- March 2013
- January 2013
- December 2012
- November 2012
- October 2012
- September 2012
- August 2012
- July 2012
- June 2012
- May 2012
- April 2012
- February 2012
- December 2011
- November 2011
- October 2011
- September 2011
- August 2011
- July 2011
Categories
SV400 Links
Meta
Monthly Archives: June 2015
2度目のユーザー車検
2015年6月8日に、私のバイクSV400S (2001年型 K1) のユーザー車検を浜松自動車検査登録事務所で受けてきた。 結果、またも一発合格! 光軸検査で落ちたら予備検査場に行こうと思っていたけど、それも無しで済んだ。 私がやったユーザー車検の手順を、下にまとめてみます。 1. 車検予約する まずは、車検予約システムにアカウントを作り、車検日を予約する。(確か15日前から予約可能) 予約するとこんな感じのメールが届く: ■予約内容 予約番号:522N-150608-1012 検査場名:浜松自動車検査登録事務所 検査日: 2015/6/8 ラウンド:1-1 受付時間:8:45~10:15 検査時間:9:00~10:15 検査種別:継続検査 登録番号または車両番号:浜松 * **** 原動機型式:**** 車台番号:**** 予約番号は当日必要なので、控えておく。(私はこのメールをプリントアウトして持参しました) 2. 必要な書類などを揃える ・車検証(正確には自動車検査証) ・自賠責保険証(新しい物と古い物との両方)ー私は予め更新しておいた ・軽自動車税納税通知書兼領収書(もちろん支払済の印のある物) ・定期点検整備記録簿(リンク先の物を使わせて頂きました) それ以外は当日車検場で購入/記入するので、用意するのはここまで。 3. 点検する バイクを点検して、上記定期点検整備記録簿に記入する。 私の場合はこんな感じ:(個人情報隠しに、車検当日の領収書を使いました) ポイントは: ・サービスマニュアルの「点検整備方式」を参照して、非該当の項目に斜線を入れる (SV400/SV400Sはこれと同じで良いはず) ・エキゾーストパイプおよびマフラーの取り付けの緩み、損傷欄に、締め付けしたのでT印 … Continue reading
Posted in 整備
Leave a comment