29.87km/l

昨日は天気がそこそこ良かったので、またSV400Sを引っ張り出してちょっとお出かけ。

まずは前回と同じガソリンスタンドへ。休み前にお金を下ろしておくのを忘れたのでカード払い。前回は給油機の右側に止めたが、今回は左側。この方が給油口ぎりぎりまで入れた時に見やすいことを発見。

意外と入らず8.58l。トリップメーターは256.3kmなので29.87km/l。カード払いでも結構安くて146円/l。
(ちなみに車で立ち寄る別のスタンドは151円/l [2011.07.22])
前回362号線で結構回したりしたのに、なんてお財布に優しいバイクなんだろう。

トイレも借りて準備万端。そこから北上し、鹿島橋手前の信号を左折して、今日のメインの県道9号線へ。

道路沿いに阿多古川に水遊びに来る人目当ての有料駐車場が沢山あるのにびっくり。以前バイクで走っていた時はそんなの見た覚えが無い。水遊びに来たらしきワゴン車の軍団について走る。両島の交差点を過ぎるあたりから先行車がいなくなったのでちょっとペースアップ。
が、途中で脇道からパトカー(マーチだっけ?)が出てきて、またおとなしく追従。しばらく行ったら脇によけて停車してくれたので、心の中で頭を下げながら抜き、最初はおとなしく、でも次第にペースアップ。

くんま水車の里を過ぎると、大好きな『細いくねくね道』。この辺は以前と変わっていないように思えたが、ひょっとしたら15年振りくらいに走ったかも。

先日の台風で杉の葉が道路に沢山落ちていたので、スリップしないように慎重に進む。まぁ元々ムキになって飛ばすような道じゃないけれど。

トンネルを抜けると下り坂。前回国道362号線を走った日に両手の親指の付け根が痛くなったのだが、両脇を絞め気味にし、ちょっと前傾姿勢を強くすると、両手への負担が少なくなることを発見。何しろ、前乗っていた400ccはアメリカンのNV400Cなので、SV400Sのように前傾のきついバイクに乗る時のポジションがまだ良く分かっていない。その姿勢で下りのワインディングをのんびり進む。

東栄で国道151号線を西へ。いくらでも飛ばせるような国道だけれど、通り慣れない道はねずみ取りが怖いので、地元の人が運転しているらしき車におとなしく追従。途中でうめの湯という日帰り温泉施設を発見。今回は通り過ぎてしまったけれど、入浴料金700円で、ごろごろできる広間もあるようなので、次回通った時は寄ってみよう。
そこをちょっと過ぎた湯谷温泉にあるゆ~ゆ~ありいなは、何度も行ったことがある。こちらは温水プールも併設されているので子供連れにもお勧め。

本長篠で左折して国道257号線へ。途中雨が数滴シールドに落ちてきたが、本降りになることも無く金指へ。このルートは先月豊田市からの帰りに車で通ったので、特に新鮮味無し。金指からは362号線でまっすぐ(といってもGoogleマップによると38.5kmあるらしいが)自宅まで。

スタンドでリセットしておいたトリップメーターは121.7kmだったので、今回の走行距離は自宅からスタンドまでと会わせると大体150km位。このくらいの距離だとそれほど疲れないし、給油せずにもう一回走れるので、休みの日に半日かけてぶらっと出かけるのにちょうど良いかも。

オドメーターにしてみたら1301km。購入時の643kmの2倍を超えていた。

This entry was posted in 走行記録. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.